【開店】タニタ食堂(本店)の10/23オープン行列に並んでみました。

開店・閉店

2025年10月23日としまエコミューぜタウン2Fに開店したタニタ食堂(池袋)のオープン行列に並んでみました。最寄駅は東京メトロ有楽町線東池袋駅、地下通路で直結し徒歩約3分です。

場所は前に中華料理梅蘭があったところです。11時開店の15分前に行ってみると既に15人ほど並んでいました。今日来店されているお客さんはベテランの方が多かったです。

TAKE OUTもやっており区役所の職員らしき方々が何人もお弁当を購入されてました。

入店すると券売機で食券を購入し空いている席に着席、料理が出来上がると食券の番号が呼ばれ取りに行くスタイルです。

ご飯は自分で量を選べるタイプで料理を受け取った後に選択します。店内は53席あり余裕があります。

「タニタ食堂」は、健康総合企業の株式会社タニタ本社の社員食堂のコンセプトを
忠実に再現したレストランです。

タニタの社員食堂では社員の健康づくりをサポートするため、500キロカロリー前後、塩分3グラム以下という低カロリー・低塩分でありながら、おいしさと満足感を両立させた栄養バランスの高いヘルシー定食を提供しています。
このレシピをまとめた書籍が話題となり、「実際に社員食堂で食べてみたい」と多くの声が寄せられました。この声に応えて、2012年に東京・丸の内に1号店の丸の内タニタ食堂が誕生しました。

毎日のヘルシーな食事から、日本を元気にしていきたい。この想いは2025年の施設の建て替えに伴い、丸の内からタニタ食堂本店へと引き継がれました。

引用:タニタ食堂ホームページよりhttps://www.tanita.co.jp/shokudo/toshimaku/

日替わり定食(アスパラと豚肉のオイスターソース炒め1,230円)

今日は日替わり定食(アスパラ豚肉のオイスターソース炒め)をいただきました。一口食べると薄味かと思いました。塩分を抑えめにしていることが要因でしょうか。あと副菜のお野菜がかみごたえあり敢えて何度も咀嚼するようになっているようです。ぱっと見して量が足りないかなと思ったんですが、食べ終えると何度も咀嚼したためか満腹感が得ました。

また管理栄養士さんによるカウンセリングサービスを実施しており初日から何人も受けていました。

住所:豊島区南池袋2−45−1 2F

営業時間:11:00〜14:00

定休日:土・日・祝日

コメント

タイトルとURLをコピーしました