場所は立教通り沿い立教大学正門から徒歩1分、池袋駅西口からだと徒歩約8分、定食屋さんらしからぬお洒落な内装です。お客さんは若い女性連れやカップルが多い様子。

お店の入り口にある券売機で食券を購入しスタッフの方に案内された席に座る際に渡すシステムです。

スタッフの方によると1番人気は豚の角煮定食、2番人気は鮭ハラスいくら定食だそうです。テーブルでメニューの追加も可能、追加メニューでは出汁巻き卵と明太子が人気のようです。


このお店の特色はなんと言っても竈門焚きのご飯、お代わり無料です。入り口に大きな竈門が設えてあり、こちらからご飯をいただきます。

豚の角煮定食は角煮はほろほろになるまで煮込まれ箸で取るだけでほぐれます。一緒に添えられた大根も同じく味がしみしみで美味しくいただけました。ご飯は推しだけあり、やや固めの美味しいご飯でお代わりもいただきました。


住所:豊島区西池袋5−2−3
営業時間:11:00〜22:00
キャッシュレス対応:現金のみ
コメント